株の分割売買

昨年の株式投資リターンは423479円であった。

手法としてはひたすらスイングトレード。日経平均に連動する指数、楽天225ブル・ベアを用いて、数日から数週間の売買を繰り返した。

長く保有する時のことを考え、信託報酬が低いから楽天を利用しているが、ブルとベアでは取引単位が違うのが紛らわしく、年末は取引単位を間違えた取引をしてしまった。10万円程度で買うところを100万で発注してしまった。翌日、すぐに損切りをした。

経験上、最初から大きく買うと損をする。

例えば投資資金が100万円あったとする。
満額を一度にかけてしまうと値下がりした時に損が大きくなる。損失を確定させなければ次の投資もできなくなるので、損切りラインは必要だ。

一方、投資資金を1/10、10万×10に分け、タイミングを測り、分割購入するとする。
最初に1/10を買う。値が下げたとしたらそこで1/10を買う。また、値が下がれば今度は2/10を買う。そこから値上がりに転じたら売却する。そうすると結果的には底値に近いところで購入できたことになる。読み違えていたと判断したとしても投資していたのが資金の4/10程度なので損失も小さくすることができる。いわゆるナンピン買いというやり方で、分割購入により時間をかけて利益に結びつけるやり方だ。

もちろん、投資する時に値上がりする(あるいは値下りするという)見立てが必要だ。見立てが間違えたと感じた時はすぐに精算する。

また、怪しいと感じるイベントがあった時はすぐにポジションを解消した方がいいと思う。
最近では日銀の黒田総裁が長期金利の上昇許容(実質上の緩和終了?)を発表した。後にならないと出来事の意味も分からないことも多いのだが、発表後日経平均も下がり続けているし、円高に進んでいるので、日経平均値は長期金利上昇許容前の値に戻らない可能性は高い。
昨年末のポジションを持っていたら損失も大きくなっていたと思う。

明日のことは誰にも分からないが、分割売買をすることにより、様子を見ながら損切りかナンピンかを判断すれば誰でも多少の利益を出すことができると思う。
今年も爆勝ちはできなくとも、確実に取れる利益を狙って行きたい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました